ご予約はこちらRESRVATION
RESRVATIONご予約はこちら

眺めるVIEW

オーチャードガーデンORCHARD GARDEN

色彩が変化する果樹と花の庭

季節ごとに美しく色彩が変化する果樹と花達が共演するガーデンをオーチャードガーデンと呼びます。カムイの森には それぞれのテーマガーデンがあり、たくさんのミツバチが飛行して果樹の受粉を促したり、さまざまな昆虫達と共生 しながら果樹の健全な栽培をするために誕生しました。標高400メートルの厳しい自然環境の中であっても、北海道の 気候を生かし、植物が持つ多様な力を借りて果樹栽培に活かせるよう、ガーデンの植物は全て農薬や化学肥料に頼らず、 太陽・月のリズム(満ち欠け)・水・土地・そこに住む生物など自然の恵みを生かして育てています。

マイナスイオンの中で森林浴を

ガーデンの中でも最大のエリアがメイン・オーチャードガーデンです。このエリアは深い森の奥に位置するため、マイナスイオンを たっぷり浴びて森林浴するのに最高の場所。ゆっくりとすすむ森の時間の中で、ベンチに座っておしゃべりしたり、ドリンクを 片手に読書したり、芝生に寝転んだり、趣味の写真撮影に没頭したり・・・赴くままにお過ごしください。 開花時期が異なる宿根草によって、季節ごとにガーデン風景がガラリと変わるのも魅力です。 秋は、ため息が出てしまうほど美しい紅葉に包まれた森のロケーションと花のコラボレーションが自慢のひとつです。

ビューハウスVIEW HOUSE

果樹園を一望できる展望台

山の傾斜に建設されたビューハウスは、大自然に囲まれたカムイの森の敷地を一望できる休憩舎です。設計は飯田善彦氏に お願いし、道産のカラマツを骨組みから仕上げまで使い、豊かな自然環境に対し溶け込むデザインを目指してつくられました。 山の中にひっそりと佇むビューハウスは知る人ぞ知る建物ですが、そこから見える景色はあまりに美しく、 時間を忘れてしまうほど居心地の良い場所です。 Photo:©︎ 2024 IKUYA SASAKI

北海道ならではの建築を楽しむ

夏が短く、冬は寒い北海道の過酷な環境において、山の上に建築物を設計するにはその特性をおおいに考慮する必要があります。 技術的には、急な斜面に対し地元で普及する松杭を用い基礎を安定させること、凍結しても漏水しにくい発達した板金技術、 給排水を必要としないバイオトイレ、短い夏の間に工事ができる単純な工法を組み合わせて、このビューハウスは実現されています。

レストラン&テラスRESTAURANT & TERRACE

深い森に抱かれたログハウスレストラン

絵画のように美しい四季折々の景色を感じながら、開放的なログハウスのレストランで楽しむお食事や、 森の香りに包まれた屋外のカフェテラス席でどこまでも続く広大な空の下、果樹園を眺めながら、のんびりお食事をお楽しみください。

園内マップMAP

園内マップ